2008-01-11から1日間の記事一覧
Top Web Hosting Companies - Find the Best "Cheap Web Hosting" Services こんなサイトがあったとは。私はRailsPlayGroundを使っているんですが、同等以上のサービスがもっと安くで使えそう。むむっ。
システムのリリースってのは、何度やってもドキドキする。例え社内システムであっても。って前も書いたかもしれないw しかし、ここ1ヶ月(除く冬休み)は結構ハードだったな〜。JQueryとRailsがなかったらやばかったかも。 うし。さぁ、次だ次!
SEshop.com ビジネスに役立つ商品がすぐ買える翔泳社のオンラインショップ おー、Joel Spolskyが来るんだ。反射的に申し込んでしまった。 Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/12メディア: 単行本購入: 18人 ク…
http://f.hatena.ne.jp/gorilla-boots/20071228000016 い、いいんですか?(どきどき
私は、緊急の仕事がない限り(1月から2月の研究者にそんな仕事は少ないのですが)、しばらく毎週金曜日は休みにしようかと考えています。 んー、そういえば私も有給休暇が余りに余っているんですよね。給料貰いながら自分の時間を取れるんだから、使わない…
レコメンデーションエンジン 「あわせて読みたい」 無料 一時期使うのをやめて、最近また復活させたんですが、面白い。LDR登録数で自分と同じくらいのBlogがどんどん見つかるのが良いな〜。ロングテール(死語?)だ。
企業とユーザーの関係って、ユーザーは対価を払い、企業はサービスを提供するというGive(サービス) and Take(対価)な関係なんだと思う。で、対等なGive and Takeからほんの少しだけGiveの方に踏み込んでサービスを提供することが、ユーザーの高い満足感…