計画を立てるとノウハウを持ってないところが良く分かる。
私の場合、基本的に計画は、まずゴールを設定してそこへ至るように作業を洗い出していく。で、これまで経験したことがあって、ある程度想像つく部分の作業はどんどん出てくる。ところが未知の領域に入ると、いきなり作業の粒度が粗くなる。せいぜいマイルストーンレベルしか挙げられない。いや、期間の感覚が掴めないので、マイルストーンとしても弱い。
そんなわけで「ああ、この辺は本当にノウハウ持ってないんだなぁ」と実感できたりするのであります。しかし、これだと計画とは言えないぞ。困ったなぁ。どっかで試行してノウハウ溜めるしかないのかな。とりあえず、想像の翼を羽ばたかせてみるか。