2冊

- 作者: 梅田望夫
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2008/03/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 29人 クリック: 4,717回
- この商品を含むブログ (425件) を見る
この本の3つのポイント。
- 世界をより良い方向へ進化させることへの情熱こそが原動力
- それを実現するのに欠かせないチーム力と技術力
- 人々は良い振る舞いをしたいと望んでいる。それを前提に、良いものがより良く振る舞えるようにし、同時にネガティブを薄めるように環境を作る。

- 作者: 志村勉
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2008/02/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
- 新たな顧客価値の創造
- 潜在的な欲求を満たす→「あ〜、そうそう。こんなのが欲しかったんだ」
- 探索シートを使って、新たなビジネス〜つまり脱コモディティ化(イノベーション)の機会を発見する
- ブルー・オーシャン戦略の活用
- 利益モデルを組み込む
- 価値を継続して生み出すために、利益を上げる仕組みが必要
- プロフィットゾーンをみつけ、そこでの操業を支えるためにコストを下げる
- 単なる「コストカット = 利益増」ではない
- ビジネスプランニング
- 事業の概要をまとめる
- 誰に、どのような価値を、どうやって提供するか
- それがパッと見て理解できるようにする
- マーケティング戦略
- マーケティングに必要な情報のまとめとマーケティング・ミックス
- 究極のマーケティングとは、期待をはるかに越えるくらい顧客を感動させること
- 事業戦略
- 事業をどんな方針でやるのか。どのように利益をあげて、どうやって収益性を維持していくのか。
- 事業の概要をまとめる