土曜日のセミナーで学んだことを、実践に移したいと思います。
楽しくないと続かない。
やっていることそれ自体が「楽しい」というのは、とても強い動機になります。
なにせ行動そのものに動機が内在しますので!
やろうとしていることが元々楽しいものなら、そんなに工夫する必要もないのですが、そうでない場合もあると思います。
そうすると、現状から楽しいことを見出すというアクションもあっていいのかな、と。
どうせやらねばならないのなら、楽しくして良い状態を作る。
それが良いのだろうと思いました。
質問のリストに追加します。
- もっと今を楽しむために、どんな工夫ができるだろうか?
信念(思い込み)のリストに追加します。
- もっと楽しくするための工夫が、必ずある!