昨日、前の会社の方達と久し振りに飲みに行きました。
お酒を飲んだ翌日は、何だか体がだるいですね^^;
体の変調は、以前にも増して気になるようになりました。
今日くらいのだるさだったら、「何となくだるいな〜」で済ませてたんですが、最近は、因果関係を明確にしようとする傾向にあります。
- 単にお酒が残っている?じゃぁ、待てば回復してくるだろうか。
- お酒の影響で睡眠の質が落ちたから、そのせいで体がだるい?昼寝を多めに取ってみるか?
などなど。
合っているかは知りませんが^^;
さて。
人には不快な行動領域があります。
これは苦手だな〜、避けたいな〜、やりたくないな〜、無理だな〜というものです。
でも、往々にしてこういう行動を取ると、成長に繋がることが多いのです。
反対に、快適な行動ばかりしているのというのは、つまりいつもと同じことしかしていないということなので、同じ事ばかりしていては成長はあまりしませんよね。
と、いうわけで、今日も不快に感じている行動を積極的にやっていきますよ!
昨日
- 30分以上の勉強(21):マインドフルネスという本を読んでます。
- 体幹エクササイズ(20):Step1〜5
- 重要&緊急でないこと(12):重要&緊急だけで手一杯。
- 瞑想(3):前日と同じく、呼吸を感じるエクササイズ。寝た!とちゅうで寝た!
- 睡眠(8)
- 睡眠時間:6時間(AM4:15〜AM10:15)
- 日中の状態:時間に追われていたことを除けば、概ね良い感じで行動できていたと思います。昼寝の時間が取れれば、夕方付近で感じた疲れも解消できていたかもしれません。