今日はコーチングをする方ではなく、受ける方の日でした。
改めて目標を見直して、何故それを実現したいのか理由を明確にしていくプロセスです。
その中で面白い気づきがあって、全然違う2つの目標から得られる感情が、全く同じものだったのです。
コーチ曰くでは、「同じ価値観から出てきたものなんでしょうね」と。
改めて、今は良い目標を持てているなぁ〜、と感じました。
それと、コーチングってやっぱいいですね。
月並みな表現ですが「1+1」が3にも5にもなるようなイメージでうs。
今日
- 30分以上の勉強(90):「影響力の武器」という本を読んでます
- 体幹エクササイズ(95):Step1〜7。
- インカンテーション(31):21日達成!次は90日を目指す!
- アファメーション(0):やべー、やれてなーい。時間なーい。
- ビジュアライゼーション(1):今日から!
- 睡眠(40)
- 睡眠時間:4時間(4:30〜8:30)
- コメント:コーチングの時間に合わせて起きたので、すこし短め。眠いっす。